驚異的な物理火力を誇るポケモン、
メガチャーレム。
メガシンカによってAとSの種族値が上がり、
さらに特性ヨガパワーのおかげで、
Aの種族値が実質252になり
数値で見ればとんでもないポケモンです。
しかし、Sの種族値は早いとは言えない100族で、
メガガルーラやメガフシギバナなど
チャーレムよりも使いやすいメガシンカが多いため、
使われることはあまりありません。
私はメガチャーレムの火力が魅力的なので、
メガチャーレム軸の構築を考えたりもしました。
メガチャーレムを使ってて思ったのが、
バレットパンチは本当に必要なのか?
ということ。
メガチャーレムにバレットパンチは必要なのか?
バレットパンチはあると便利なのですが、
不一致な上、鋼技なので
使い勝手は微妙でした。
鋼技は格闘技と範囲が
被っているのが欠点ですね。
フェアリーに抜群が取れるのですが、
不一致なので大したことはありません。
メガチャーレムはメガシンカしたとはいえ、
耐久力は並の上、
努力値も耐久に振れるほどの余裕はありません。
なので、
相手の攻撃を一発耐えてから攻撃→先制技
というコンボは決めにくかったです。
極端に言えば、
飛び膝蹴りで大概のポケモンは
確1にできますからね。
正直雷パンチとかの方が
欲しかった時が多かったです。
(ギャラに何もできないので。)
これは個人的な意見なので、
一概に必要がないとは言えませんけどね。
チャーレムにバレットパンチが
必要だと思う理由があれば
コメントに書いてもらえると嬉しいです。
それでは今回はここまで。
この記事へのコメントはありません。