『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア』の
わざマシン・ひでんマシンの場所!
ポケモンに技を覚えさせるための道具、わざマシン。
このわざマシンは人から譲ってもらったり、
道に落ちていたり、ショップで買ったりと
手に入れ方は様々です。
ポケモンに技を覚えさせたいのに、
肝心のわざマシンがない!
という事もありますよね。
今回は
- いあいぎり
- ちょうはつ
- りんしょう
の3つのわざマシンの場所をお教えします!
いあいぎりの場所はどこ?
最初のジムを倒すことで、
フィールド上にある木を
切ることができる「いあいぎり」。
ひでんマシンなので、ストーリー上で
自然に貰えると思ったのですが、
「いあいぎり」は、ちゃんと探さないといけない
ひでんマシンなのです。
なので、
「いあいぎりがゲットできない!」
と嘆いていた人も多いのでは?
その気になる場所は、
カナズミシティの左側にある扉の横に木が生えた家
です!
この家の中にいる、男性に話しかけることで
「いあいぎり」をゲットすることができます。
確かにこれは、街の中を詳しく探索しないと
見つけることができませんね(^^;)
先々ストーリーを進めすぎて、
いあいぎりが無くて困ってる人は、
今すぐ貰いに行きましょう!
ちょうはつの場所はどこ?
使うことで相手の補助技を
使えなくする技、「ちょうはつ」。
補助技が多用されやすいオンラインバトルでは、
必要となる場面が多くなる技の1つですね。
ちょうはつのわざマシンは
「カイナシティのコンテスト会場の2階にいる船乗りに話しかける」
と貰うことができます!
コンテストには行っても、
2階まで見ることは難しいですね。
ここで「ちょうはつ」をゲットしましょう!
りんしょうの場所はどこ?
「りんしょう」はダブルバトルやトリプルバトルで、
同じわざを使ったポケモンがパーティにいる場合、
わざを続けて出すことが出来て威力も上がる技ですね。
5世代までは、あまり使われることはなかった技でしたが、
XYからフェアリースキンという
ノーマル技をフェアリー技にして威力を1.3倍にする
という特性が出てからは、需要があがりましたね。
このりんしょうは、
「キンセツシティの左下にある
『純喫茶 歌姫』の中にいるバーのお姉さんに話しかける」
と、貰うことができます!
詳しい場所はここ↓
キンセツシティは施設が多いので、
こういうアイテムは見つけにくいのが難点ですね。
ここでりんしょうをゲットしましょう!
この記事へのコメントはありません。